github.com
Integer#upto
とdownto
が、Floatなどを受け付けてくれなかったのでなおした。
github.com
SteepでArrayリテラルの中にsplat演算子を書いたときの型がおかしかったので報告した。ちょっとSteepのコードも読んでみたけど、よくわからなかった。
仕事ではRBSをやる日として時間を取っていて、会社のRails appにSteepを入れてとりあえず動かすまでをやっていた。上の2つのチケットはその時に見つけた問題。
Steepがとりあえず動くところまではいったから、次は型検査内容を充実させるのと、継続的にSteepを回していけるようにするのをやるぞという宣言を社内ブログで書いた。