RBSを生成する方法について記事を書いた。
ほんとはもっと書きたいことあって、
- known issues
- https://twitter.com/p_ck_/status/1339548628474449921
- 忘れてるだけでほかにもありそう
- 結局どれをどう選ぶべきなのか
- RBS Railsはどうなの
- たくさんあるツールを1つにしたい?typeprofに統合したい?的な話
とか書きたいのだけど、つかれたのでここまで。まあそれぞれのツールがどんなものなのかなんとなくわかるだろう。たぶん。
RBS Railsについては25日までには記事を書く予定……(つまり土日で書き上げたい…)。ただ、そもそもRBS Rails側のコードもそれまでに整えておきたくて時間が……という感じです。ドラクエやりたいのに。
型の生成まわりはまあ特に手を付けるつもりはないのだけど、型を生成するためのrake taskをどうRails appに定義するかとかを一旦決めたい。今はREADMEに書いてあるrake taskをコピペしてくれというだけでもうちょっとなんとかならないのか感。
Rails generatorを使ってbin/rails g rbs_rails:install
するとrake taskが生える、とかが良いかなあと考えている。rbs_rails側でrake taskを提供してしまうと、微妙なカスタマイズがしづらいからrake taskの定義はユーザー側にコピーするのが良いかなと言う気持ち。
rbs prototype rb
コマンドのヘルプメッセージが微妙に間違っていたので修正。オプションを受け取らないのに受け取ると出ていた。