diary

I like Hatena Star with a text selection.

2025-10-22

RubyWorld Conference後、西の方にそのまま車で旅立とうかなと思っている。日本海側を通って西に進みたい。 まだ宿とかは取っていなくて予定も立てていない。松江の宿はRWC翌日の土曜日まで取っているので、土曜日に旅立つつもり。 (予定合う人いたらどっか…

2025-10-20

松山に行っていた。 観光する時間があったのでどこに行こうかと考えた結果、道後のあたりに行っていた。RubyKaigiで行ったときは道後のあたりは少ししか見ていなかったので、ちょうどいい機会だった。 道後公園と、子規記念博物館に行った。 道後公園では、…

2025-10-18

mixi.social 冬に出かける予定があるのでスタッドレスタイヤを買って履き替えた。ちょっと早い時期だけどまあいっか。来年北海道に行く予定なので、それが終わったらまた夏タイヤに戻す予定。 せっかくなのでタイヤとホイールを両方買ってホイールごと交換し…

2025-10-14

今日は富山地鉄の乗り潰しをしていた。アプリで買える一日乗車券を使っていた。 路面電車の方は今日は乗らずに、鉄道線に乗っていた。鉄道線は全部乗ったはず。 ルートは、電鉄富山→立山→岩峅寺→南富山→電鉄富山→宇奈月温泉 で完乗。宇奈月温泉からの帰りは…

2025-10-12

コンサートへの参加で東京に出ていた。 今日はもう東京を脱出して、岡谷に泊っている。明日は富山に行く必要があるので、大糸線経由で向かう予定。大糸線には乗ったことがなかったので楽しみ。 岡谷には夜来て朝出るので、泊まるだけ。最初は松本に泊まろう…

2025-10-10

明日(11日)から関東へ、その後富山の方へ旅行に行く。 関東へは奥華子さんのコンサートツアーの横浜公演へ。もともと行くつもりではなかったのだけど、翌日にほかの歌手の東京公演があり、それにあわせて行くことにした。 富山も奥華子さんのコンサートツア…

2025-10-04

奥華子さんのコンサート 大阪公演だった。 自分にとっては初の野外ライブ。音の聞こえ方がいつもと違っていて良かった。 天気が心配だったけど、公演中はほとんど降らなくて良かった。公演前はそこそこ降っていたからずっとレインコートを着たままだったけど…

2025-10-02

mixi.social 近所の直売所で栗が売られていたので、栗の渋皮煮を作った。レシピはこれ https://mi-journey.jp/foodie/59775/ 4時間ぐらいは作業していたように思う。7年ぐらい前に1回作ってあまりの大変さに「2度と作らないぞ」と思っていたけど、時間があっ…

2025-09-16

今日は海に行った。 nishiumi.info まずは愛南の観光船へ。船の中心部分がガラス窓がついた部屋になっていて、その部屋が魚を見るポイントにつくと下に下がって外が見えるようになっている。普通に船のギミックも面白い。 photos.app.goo.gl いろんな魚が見…

2025-09-14

友人であり前職の元上司に別府を案内してもらっていた。 www.beppu-jigoku.com 地獄を味わいました pic.twitter.com/mPi8Hwr4WS— (@p_ck_) September 14, 2025 x.com 今回のメインは地獄めぐり。7カ所ある全部の地獄を制覇した。 別府は色んな泉質の温泉が…

2025-09-12

旅行に出ている。 福岡のほうに用事があって、かつ時間があるので、車で旅行しながら行くことにした。 今日は山口で一泊して、明日福岡のほうに行く。帰りは愛媛にフェリーで渡って四国を回ってから帰ろうと計画している。 今日は270kmぐらい運転したっぽい…

2025-08-28

知らない味を楽しめて良かった。他のお客さんとも色々話せて楽しかったー@spice_nishige pic.twitter.com/RGrr3iyNFn— (@p_ck_) August 28, 2025 x.com 所用で首都圏に来ていて、前職の同僚が溝の口でカレー屋を始めたとのことでお邪魔していた。日本食だと…

2025-08-23

elin.pocke.me ここ最近ずっと作っていたWebアプリを公開した。Elinのキャラクタービューワー。 基本的にはゲームのキャラデータのCSVに色をつけるだけのアプリ。ただ一部CSVにはデータがなくてコード中にハードコードされているデータがあったので、そこは…

2025-08-21

車の洗車(とついでに給油)をした。 洗車のためにずっと貼りっぱなしにしていたマグネットステッカーを剥がしたら、おそらく暑さでステッカーが車にべったり張り付いていて、マグネットが一部車側に張り付いてしまっていた。取れたからいいけど、マグネット側…

2025-08-03

先週末は東京に行っていた。 最終日の午前中に時間があったので、小さい博物館をはしごしていた。 行ったのは容器文化ミュージアムと物流博物館。どちらも30分ぐらいで一通り回れそう。 容器文化ミュージアムは人が全くいなくて一人で展示をゆっくり眺められ…

2025-07-27

奥華子さんのライブだった。 バンド編成でのライブ。私にとっては初めての参加。 普段の弾き語りではできないアレンジだったり、CD音源に近い演奏だったりと聞けて良かった。ギターメインの静かなパートよかったなー。 数年に1回とかでいいからまたバンド編…

2025-07-15

Cyberpunk 2077 のメインストーリーをクリアした。 一番良かったポイント、日本人キャラが喋る英語が日本人の発音だったことかなあ。 世界観とか細かいディテールも結構好き。 イベントシーンが結構長いのはマイナスポイントかな。ジョニーを操作するとこと…

2025-07-08

mixi.social 紅茶豚を作った。 レシピは概ねこれ。 紅茶豚- 黄金のレシピ - (有)関口肉店 紅茶の量を少し増やしている。今回は肉を2kg強使っていて、紅茶は6パック。いつもはトワイニングのレディグレイを使っている(普通に飲むために好きなので)のだけど、…

2025-07-04

6月末で株式会社マネーフォワードの最終出社だった。 明確なきっかけがあったわけではなく、ここ1,2年ぐらいの色々の蓄積で辞めることを決意した。(と言うと明確なきっかけを誤魔化しているように聞こえるなと思うのだけど、誤魔化しているわけではないです)…

2025-06-28

関西Ruby会議08のキーノートとして発表した。 speakerdeck.com なおSpeakerDeckにはリンクをクリックできないという致命的な問題があるので、Google Drive に上げたPDFのほうがおすすめ。 https://drive.google.com/file/d/1Z-nia28E8ppoE6FARNRKaL0GFBt8dC4…

2025-06-23

夕ご飯を食べていたら歯の被せ物が割れた。予約が取れたら明日歯医者に行きたい…。 前に被せ物が取れた時も京都旅行中だったので、旅行中に歯のトラブルが起きやすい体質なのかもしれない。 幸い痛みなどはなくて良かった。

2025-06-22

奥華子さんのコンサートで福岡に来ている。2泊3日で火曜日に帰る予定。 朝の新幹線が30分以上遅延していてちょっと大変だった。余裕はあったのでコンサートには問題なく間に合ったけれど、乗り鉄の予定が崩れてしまった。帰りに乗っていきたい。 今回は私用…

2025-06-15

ザムスト(ZAMST) EK-5 ひざ 膝 サポーター 左右兼用 スポーツ全般 日常生活 Sサイズ 372001 ブラックザムスト(ZAMST)Amazon ランニング時に膝を痛めることが2回あったので、サポーターを買った。 試しにこれをつけて走ってみたけど、先週あたり痛めた膝がま…

2025-06-08

github.com Elin のmodのバグを直していた。特定条件でアイテムがロストするというやばいやつ。 なんかアイテム消えることがある気がしていたのだけど、再現方法がよくわからないし、行儀よく使っていると起きないので行儀よく使うという運用回避をしてしま…

2025-06-02

github.com github.com Elinのmodを2つ公開した。 ミニマップにアイテムを表示するやつと、オートコンバットで特定のアビリティを候補から除外するやつ。 実装自体はしばらく前にできていて自分で使っていたのだけど、公開に必要な作業諸々がだるかったのと…

2025-05-22

github.com Elinのmodを作っていた。戦争依頼で敵を呼ぶ角笛を無限に吹けるようにするmod。 if文にev.wave % 5 != 0という条件があって、5 waveに1回角笛が吹けなくなっていた。これを常にtrueにするために、Harmony Transpilerという仕組みを使ってC#のILを…

2025-05-15

最近あまりに睡眠が破滅しているので、不眠症治療薬をもらってきた。 一晩使ってみた結果、とりあえずまともに寝られた気がする。ひとまず何日か使って様子を見ていきたい。 翌朝にだいぶ眠気が強くてちょっとしんどかった

2025-05-12

moneyforward-dev.jp RubyのNamespaceについて会社ブログに記事を書いた。 せっかく面白い機能が使えるようになったのだし、いろんな人に積極的に試してもらいたい。そこからRubyの開発につながったりもするし。 試すのは結構サクッと試せるので、ぜひtryし…

2025-05-11

github.com Elinでインベントリを一気にソートするMODを作っていた。今まで作ったMODで一番コードを書いた気がする。 MODを作る感覚、mikutterプラグインとかVimプラグインをよく作っていたときの感覚に近い気がする。 最近は純粋にゲームをやっている時間よ…

2025-05-06

github.com 今日もElinのmodを作っていた。これは現実の天気をゲーム内の天気に反映するmod。 ゲームに夢中だといつの間にか外でめっちゃ雨が降ってたりするので、現実を見れると良いかなと思って作った。 こう、現実と仮想世界がリンクする感覚が昔から好き…