2020-05-28
GraphQL Rubyで起きたエラーをいい感じにSentryに送るような設定を仕事で書いたので、それを記事にした。
systemdのunitの書き方が分かってなくて、うまく動いていなかったのを設定していた。
OnUnitActiveSec
で10分ごとにserviceを起動していると思っていたら、これは前回実行から10分後という意味で、reboot直後は1回も実行されていないからかrebootするとtimerが仕事をしなくなる。
なのでOnBootSec
を足して解決した。
systemctl enable hogehoge.service
して満足していたら、Install
セクションを書かないとどのタイミングでserviceが立ち上がるかが定義されていなくてダメというのに気がついた。
てきとーに設定していたら壊れていたのでダメですね。
学校の課題を片付けた。