diary

I like Hatena Star with a text selection.

2021-12-31

github.com

ruby/gem_rbs_collection に来ていたPRをマージした後、ちょっと手直ししたかったので直した。


github.com

lambdaとprocの違いについてのドキュメントで、分かりづらいなーと思っていたのでちょっと直した。 結局分かりづらい部分の大本である「breakしたときに抜けるメソッドはなにか」というところは、どう書いたらよいかなんとも浮かばずに放置してしまった。breakとnextの違い、というのを説明できると良い気がする。


github.com

rbs内部の型定義ファイル名の修正。


github.com

gem_rbs_collection のボイラープレート生成スクリプトで、manifest.yamlも生成するようにした。 manifest.yamlに何を書くべきか、というのは分かりづらいので、説明をちゃんと書いておくのが目的。


github.com

gem_rbs_collectionのテストで必要ないライブラリのロードがあったのを直した。しばらく前から気になっていたのだけど、手を出すのが億劫になっていた。


年末大掃除の気持ちで、ruby/rbsリポジトリですでに解決済みのIssueをcloseして回っていた。


大室家 5巻読んだ。やはりよい。1巻から読み返していた。

こころみたいな意味不明キャラが結構好き。

花子様の歩く音が「とてし とてし」になっているのがめちゃくちゃ良かった(3巻17ページ 大室家の39)

2021-12-30

思い立って散歩に行った。ルートは総社駅倉敷駅の間の徒歩移動で、前々から歩こうと思っていた。

2時間強かけて歩いた。最後の方はだいぶヘロヘロになっていた。

ルートは次のような感じで、10kmほど。航空写真を見るとわかるのだけど、途中山の中の道を通るのでちょっと高低差がある。 全体的に交通量がある道には歩道が存在していて、安心して歩きやすいルートだった。おすすめです。

twitter.com

このルートを考えたときから、ずっとこれを言いたかった。

goo.gl

途中パン屋さんがあって、あまりにもいい匂いをさせているのでつい入ってパンを買ってしまった。 陳列されていると85%の確率で買ってしまうと言われるベーコンエピと、かぼちゃの種と岩塩が乗ったパンを買った。どちらも美味しくて正解だった。

twitter.com

一面の田んぼと遠くに見える山、とても良かった。冷たい風はつらいけど。 全然人がいないので、買ったパンを食べながら歩いていた。田んぼのエリアを抜けるまで、車はたくさん通ったけど人は一人も通らなかった。

twitter.com

山を登り始めたところでなんかあるなと見てみると、古墳があった。 めちゃくちゃ分かりやすく古墳が3つ並んでいて良かった。

twitter.com

今回一番標高が高かったあたり。やはり登っただけあって景色は良かった。

twitter.com

twitter.com

水辺と寺が見えたので、太い道を降りて裏道に行った。水辺の謎の建造物があったり、池があったり、裏道に行って正解だった。

f:id:Pocke:20211230140126j:plain
寺。階段が長そうなので登るのは諦めた

f:id:Pocke:20211230140712j:plain
池の排水部分はこうなっていた。人工池感あって良い

f:id:Pocke:20211230141025j:plain
裏道は全体的に取り残された感じの雰囲気で良かった

f:id:Pocke:20211230141125j:plain
いい感じの店先

f:id:Pocke:20211230141517j:plain
人いなさそうなのに痴漢出るのか、プレート番号とは?と気になった

twitter.com

やたらでかいミラーがあって、panpanya作品を思い出していた

twitter.com

看板

twitter.com

いつもどおり水路も撮っていた。とはいえ山の中を通る道がメインなので、水路を見たければもっとまちなかを歩いたほうが良さそう。

2021-12-29

pocke.hatenablog.com

ピアノの練習風景を録画しようとして色々やっていた。大変だしもうちょっと簡単にできないと続くことはなさそうだなあ。


ゆるゆり21巻読んだ。良い。 1巻から読み返そうと思ったけど、O(N2)読みをしていると人生が足りなくなりそうなのであきらめて直近5巻ぐらいを読んだ。

2021-12-28

github.com

RBSで、activerecordrailtiesに依存してしまっていたのを依存しないようにした。


github.com

ruby/rubyRBSのテストが無効にされていたのを、ruby/rbs側で修正を入れたので、再度有効にするようにした。


github.com

github.com

Integer#to_sがformat引数を受け取るAS拡張がうまく動いていなかったのを直した。

rbsにprependがあるのを知らなくて、ちょっと手間取ってしまった。


github.com

rbs prototype rbprependを解釈していなかったので直した。

2021-12-26

dev.to

rbs collectionmanifest.yamlについて記事を書いていないなと気がついたので書いた。

これぐらいの文量の英語ならば、1時間ちょっとで書けるみたい。


github.com

rubygemsのメモリ使用量をちょっとだけ減らした。


github.com

書き捨てスクリプトを捨てていくと再利用しづらいなと思って、リポジトリを作ってみた。 ベンチマークコードとか毎回似たようなものを書いているので、そういうものを再利用できるようにしたい。

続くかはわからない。


github.com

TryRubyruby-jpで話題になっていて、見てみたらNotImplementedErrorが起きたときに無を表示していて分かりづらかったので表示するようにしてみた。

2021-12-25

先日の https://github.com/rubygems/rubygems/issues/5203 で手元のtrunk環境のgemspecが色々壊れていたので、一旦rbenv uninstall trunkして1からビルドし直した。色々gemを入れ直しになってちょっとだるいけど、変に影響が残らないのでこのほうが楽かな。


github.com

TypeProfを試していたら警告が出たので直した。警告の位置表示が(none)で、どこで警告が起きているのか分からなくてちょっと戸惑った。適当にプリントデバッグで二分探索した。