ピアノレッスンだった。
愛の挨拶を引き続きやっている。
ファファファ、と音が3つ続くところで、2つ目と3つ目の音の間に微妙な間があるのが良いと褒められた。3つの音が等間隔じゃなくて、3つ目の音を弾く前だけちょっと長いと言うか。 正直そこまで意識していなかったけど、YouTubeとかで他の人が弾いているのを見ていると、なんかそうなっているような気もして、そのへんの影響を受けていたかなと言う気がする。
55小節目からを練習したかったけどできていなかったので、レッスン中に右手だけテーマが現れる前までを一回弾いてみるのをやった。簡単アレンジには出てこない部分だし、中々むずかしい。お正月休み中にある程度練習して弾けるようになりたいなあ。
ハノンは3番の合格をもらって次は4番に。
年末年始で2週間レッスンがお休みになるので、頑張って練習しておきたい。
rbs周りの直近のタスクとして、ローカルのディレクトリをcollection の sourceに指定できるようにするのを手を付け始めた。Ruby 3.1には間に合わないけど、今年中にできるといいなあ。
設定からsourceを探すところがメチャクチャなコードだから書き直したいなとなっていて、そこの設計も合わせてやりたい…。
local directoryを指定できるということは相対パスを解決したいということであり、そのためには相対パスの起点をsourceに渡したいなーとなっている。
相対パスの起点をDir.pwd
にすれば手が抜けて楽なのだけど、それだと暗黙的だしSteepとかの外部ツールで問題になる可能性もあるなーと思っていて、ちゃんと「rbs_collection.yaml
からの相対パス」になるようにしたい。
英語書いた