2022-04-18
Rails Guideで、primary_key
まわりの説明で必要のない記述が残っていたので、削除した。migrationでprimary_key
を設定したらモデルでも変更が必要と書かれていたけど、モデルへの変更は必要なくなっていた。
もともとは日本語版で「その場合は必ず対応するモデル名を変更してください」と書かれていて、「モデル名を変更する必要はないよなあ」と引っかかったのがきっかけだった。
動作確認のために実際にmigrationを作ったら、モデルにprimary_key
を書かなくても主キーが判定されているのに気がついて、そもそもこの記述は必要ないということに気がついたのだった。
どうやら10年以上前から必要のなくなっていた記述みたいで面白かった。
↑の変更を日本語版にも当てた。
Rails Guideを読んでいて、syntax highlightがあたっていないコードブロックが1つだけあったのでハイライトが効くようにした。
日本語版Rails Guideの訳を少し直した。
こみっくがーるず 8巻読んだ。良い。かおすの成長が少しずつ見えるたび、うるっときてしまう。編沢さん好き。